NEWS RELEASE ニュースリリース

ALL NEWS

会宝通信メールマガジン

昨日金沢市内で「環成経」キックオフの会が開かれました。
「環成経」とは、地域の中小企業などの「グリーンビジネス」創出を
支援するネットワークの名称であります。
当面は、ビジネス塾や専用ウェブでの情報発信、
会報誌の発行やビジネスサミットの実施などを計画しております。
昨日当社の代表も発起人の一人として
キックオフの会に参加させて頂きました。
この取り組みは、将来的にアジア企業との連携や会員出資のファンド組成なども
視野に入れており、本日複数の新聞紙面でも取り上げて頂きました。
今後情報がデータアップされましたら再度ご連絡させて頂きますが
今回は取り急ぎのご報告でした。

テレビ放映のご連絡です。
お客様の支えがあってこのような機会を頂いております。
改めて感謝申し上げます。
以下の時間帯で当社の取り組みが紹介される予定ですので
ご興味のある方は是非ご覧ください。
放送日:6/25(木曜日)
時間帯:PM6:10〜PM7:00(うち8〜9分間の予定)
放送局:NHK金沢
番組名:デジタル百万石(「企業の力」のコーナー)
取り急ぎご報告させて頂きます。

私的なご報告ですが、6/21(8:30〜10:30)にボランティア活動に参加します。
我々会宝産業としては、社内で自由参加という形で呼びかけをしました。
このボランティアは総勢165名で、我々も社員と家族あわせて41名が参加する予定です。
(宝達志水町の皆様や金沢星稜大学・金沢工業大学の皆様も参加されます)
素晴らしいボランティア活動ですので、ぜひ皆様にもご紹介します。
ボランティア活動を通して、韓国の学生さんとの交流を深められればと思います。
皆様の中でも、ご興味のある方やご家族で一緒に参加したいという方が
いらっしゃいましたらぜひ一緒に楽しくやりましょう。
ご興味のある方は、こちらまでご一報下さい。
お問い合わせ先
会宝産業(株)
076-237-5138(受付担当:松本)
ボランティアの主催は、南ソウル大学の学生さん(23名)です。
彼らは引率教官の安先生と共に「世界の平和と環境を考える研修」の一環で
石川県を皮切りに福井県〜京都府〜鳥取県と日本海沿いにごみ拾いをしているのです。
そのきっかけは、韓国で出たごみが日本に漂流しているのを安先生が目撃されたことでした。
その後06年から韓国の学生に呼びかけ日本での清掃活動をしてこられました。
この清掃活動を通して、環境への関心が高まっただけではなく、
環境問題とは一つの国、一つの地域だけの問題ではなく、
地球全体の問題だと感じるようになったそうです。
我々もこのような素晴らしい志を持って活動されている学生さんから
学ぶことがたくさんあると思い、ボランティアに参加させて頂くことにしました。
皆様にもぜひお知らせしたくご紹介させて頂きました。

雑誌掲載のご連絡です。
大変光栄なことです。
改めて皆様に感謝申し上げます。
掲載紙:日経ビジネス
掲載日:今週号(6/8本日発売)
※詳細は目次をご覧下さい。
是非ご覧下さい。
取り急ぎご報告させて頂きます。

以前告知させて頂きました5月30日の
テレビ放映が確定致しましたのでご連絡差し上げます。
放送日:5/30(土曜日)
放送局:MRO(北陸放送)
タイトル:MROプロジェクト「廃車は宝の山」
     ~不況に打ち克つリサイクル業者~
時間帯:16:00~16:54
お客様の支えがあってこのような機会を頂いております。
改めて感謝申し上げます。
取り急ぎご報告させて頂きます。

第20回養成コース合格者 自動車リサイクル技能者
 3級  第65号 宮西豊様(株式会社ピー・エス・アイコーポレーション)
 
 3級  第66号 山本拓也(会宝産業株式会社)
 3級  第67号 四宮学(会宝産業株式会社)
DSC06879.JPG
IREC受講者 研修報告書より
 この一週間毎日無駄なく過ごす事が出来て、とても充実した研修になりました。そして今回自分の中で何よりも一番収穫があった事は、1.改めてメモは大切、2.あいさつから始まり、あいさつで終わる、3.お客様の一歩先を考える、4.トイレは常に綺麗にする事を心掛ける・・・など、まだまだ書ききれない程色々なことについて学ばせてもらいました。この業界に入ってまだ日が浅い自分に、今回のIRECの研修に参加させてもらった事に対してすごく感謝しています。本日までの事が無駄にならない様に今後に活かしていけたらと思います。
 貴重な業務を割きIREC自動車リサイクル技能者検定を受講させていただきありがとうございます。ただ結果が3級と不甲斐ない結果で終わり、大変申し訳ございません。勉強不足です。リサイクルを理解していなければただの解体屋です。そして、社長の特別講義でのお客様の喜びを自分の喜びととり、心くばり気くばりができなければ、それもまたただの解体屋です。本日16日で研修は終わりますが、地球のため、お客様のため、会社のため、家族のために、学んだことを忘れず、常に学び続ける事で自身の成長と共に会社の成長と変化につながるよう、リサイクル技能者として働いていきます。
 要点をメインで研修を受けました。内容的に難しい部分もありましたが今までにない知識が頭に入りよかったと思います。まず動脈産業と静脈産業とがしっかりリサイクルしていけるようにして、地下資源を使用せずに地球を守って行かなくてはいけないと感じました。今までここまで細かく考え分別まではしていないので、研修を通して学んだことを現場におとしていかなくてはいけないと感じました。また社長から会社の理念を聞かせていただいた事でより一層このリサイクルを進めていき、動脈と静脈が共によりよい地球をつくっていける、そしてリユースしていけるようにしていかなくてはいけないと思いました。

新聞掲載のご連絡です。
大変光栄なことです。
改めて皆様に感謝申し上げます。
掲載内容は主に「当社の歴史と今後のビジョン」で
詳細は下記の通りでございます。
掲載紙:北國新聞
掲載日:本日より5/6(水)まで
※5回連載です。
掲載コーナー:社会面の「ふるさとから挑戦」
是非ご覧下さい。
取り急ぎご報告させて頂きます。

テレビ放映のご連絡です。
お客様の支えがあってこのような機会を頂いております。
改めて感謝申し上げます。
以下の時間帯で当社の取り組みが紹介される予定ですので
ご興味のある方は是非ご覧ください。
放送日:5/30(土曜日)
放送局:MRO(北陸放送)
時間帯:16:00〜16:54
現段階では、全編当社の紹介をして頂く予定になっております。
番組名や詳細が決まり次第、追ってご連絡差し上げます。
取り急ぎご報告させて頂きます。

テレビ放映のご連絡です。
お客様の支えがあってこのような機会を頂いております。
改めて感謝申し上げます。
以下の時間帯で弊社の取り組みが紹介されますので
ご興味のある方は是非ご覧ください。
放送日:4/21(火曜日)
放送局:NHK WORLD
時間帯:20:00〜20:30(ニュース内の企画コーナーで放映予定)
※海外向けの放送になりますので、日本国内でご覧頂く場合は
NHK WORLDのHPで、視聴が可能となります。
放送日:4/22(水曜日)
放送局:NHK BS1
時間帯:3:10〜3:40(早朝)
※上記の海外向け放送の日本向けの再放送となります。
取り急ぎご報告させて頂きます。
 

第19回養成コース合格者 自動車リサイクル技能者、一般職
  2級  第62号 中野洋平(会宝産業株式会社)
  3級  第61号 高橋信夫様(株式会社エコブリッジ)
 一般職 第63号 荒木国満(会宝産業株式会社)
21.4.11zentai.JPG
IREC受講者 研修報告書より
 基本的には講習テキストに基づいての講義だと思いますが、それ以上に1つ1つの内容に対して奥深くまで説明してくれたというのが一番印象に残りました。静脈産業以外は、テキストを見る限りは大体分かると思っていたのが、奥深く説明して頂きそれをメモ取れたことが良かったです。静脈産業についてはまだまだ勉強が足りないと思います。今回は今日で終わりですが、テキスト・ノートは一生残りますので、今後何度も読み勉強していきます。
 学科と実技の時間配分が適切で学習しやすかったです。学科についてはいろいろな角度から自動車リサイクル社会を見ることが出来たので、仕事に有効な内容だったことはもちろんですが、社会の人々に「リサイクル」ということを知ってもらうために自分たちがその先頭に立つ準備もできることが意味のあることだと思います。 また、安全作業を徹底する為に必要な知識も学べました。実技においても適切な作業とはどのようなことなのか、効率だけを求めがちな現場作業に広い視野で見ることで「安全」と「効率」を両立した環境を作れる人材の育成にもなっている研修だなと感じました。
 今回の研修で今までボヤっと理解していたことがはっきり理解できました。現場作業をしているとなかなか勉強する機会、机に座って講義をする機会がありませんでした。今回の研修でいろいろな難しい言葉を、分かりやすい講義おかげで理解することができました。社長がいつも一生勉強ということもうなずけました。勉強することの大切さも分かりました。また、機会がありましたら、残りの第3章〜第9章までの勉強もしたいと思います。リサイクルに携わっている者としては全て関係することになります。関係ないように見えても関係あると思いました。

1 52 53 54 55 56 59