NEWS RELEASE ニュースリリース

ALL NEWS

会宝通信メールマガジン

会宝産業は、インターンシップ(1day仕事体験)2023を開催します。

2025年卒の方はもちろん、全学年ご参加いただけるインターンシップです。

・自動車リサイクルってどんな仕事?

・海外勤務希望だけど、海外で働くって実際どんな感じ?

そんな疑問をお持ちの方、その答えはこの1day仕事体験にあります!

自動車リサイクル事業で世界90ヵ国と取引をする会宝産業で、社会貢献ビジネスを体験してください!

【実施プログラム】

〈コンテンツ内容〉

■自動車リサイクル業の可能性を習得!
・業界の仕組みを知ることができます。
・地球環境に貢献できる理由がわかります。
・2018年第2回ジャパンSDGsアワード(外務大臣賞)の受賞理由がわかります。
・2022年から本格稼働した「自動車リサイクル業」の立ち上げからマネジメントまでの業務をご紹介します。

■海外駐在社員と繋いで業務を体験!
・インド駐在中の社員とオンラインで繋ぎます。
・業務内容や体験談を直接駐在社員に聞けます。
・海外で働く楽しさと大変さを知ることができます。

駐在社員の情報は、こちらの「先輩社員インタビュー」でご覧いただけます。

先輩社員インタビュー

〈こんな方におすすめ〉

・将来海外で働きたいけど不安がある
・社会貢献できる仕事に興味がある
・将来性のある業界について知りたい

〈タイムスケジュール)
16:00-16:30 会宝産業の紹介
16:30-16:50 海外現地法人の紹介
16:50-17:00 質疑応答

〈参加者特典)
・参加者には人事部長から「就活虎の巻」(間違えない会社選び、合格するための必須条件)を差し上げます。
・更に、希望者には人事部長から、就活に役立つフィードバックもあります!

【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
若干名

【資格・対象】
不問
全学年歓迎プログラムです

【報酬・交通費】
支給はありません。

【エントリー方法】
リクナビのエントリーフォームをご利用ください。
※応募者多数の場合は、先着順とさせていただきます。

会宝通信第262号

クリックしてご覧ください。

皆さん、こんにちは。社長の近藤です。9月10日から17日まで、優良企業の視察ツアーでアメリカに行ってきました。今回訪問した企業は、テキサス州にある世界を代表するような大手企業でした。(トヨタモーター・Zoho・ICON・ダラスカウボーイズ・Indeed・アメリカン航空など)


なぜテキサス州かというと、多くの優良企業がそこに集まっているからなのですが、その背景には、次のような理由があります。
①大きな経済規模
GDPではカナダと同規模の州になります。
②低い税制
法人税率は21%とアメリカの州で最も低く、個人の所得税もありません。
③低いコスト
住宅コストが合理的な範囲に収まっており、光熱費や交通費も安く設定されています。
④人材確保
同州には多くの高等教育機関があるため、各分野の新卒生を常に確保することが可能です。


このような背景を知ることで、私自身もとても勉強になりました。


そんな視察ツアーで印象に残っているのが、Zohoの創業者であるSridhar Vembuさん(インド人)のお話です。Zohoは、オンラインで一連のビジネスアプリケーションを提供していて、世界中で1億人以上の会員登録がされている会社です。


そんなZohoですが、設立当初から株式公開をしないと宣言していました。その理由は、会社は株主のものではなく、社員やお客様のためだからという考え方があるからです。また広告宣伝にお金を使うくらいなら、福利厚生を充実させるというお話も印象に残りました。


数年前に同様のツアーに参加させていただいた時には、会社を大きくする(売上を上げる)政策が多い印象がありましたが、今回はいかに社員に喜んで働いてもらうかを考えている企業が多いように感じました。社員の満足度が顧客の満足度に繋がっていくことも実感しました。


当社としても、職場環境の充実を図ると共に、「お客様の喜びを我が喜びとする」という経営理念を大切に、これからも改善活動に励んで参ります。

9月16日(土)~9月24日(日)に金沢フォーラスで開催される「金沢フォーラス FORUS FOR EARTH 〜SDGs WEEK」に会宝産業が参加します。

SDGsに関連した楽しいワークショップがたくさん開催されるこのイベント。当社ブースでは自動車部品アップサイクル体験(自動車部品を活用したアイテム作成)やオリジナルゲーム体験、VR体験を行います。

お子さまから大人まで楽しみながらSDGsについて学べるイベントです。是非お越しください!

■開催概要
日時:9月16日(土)~9月24日(日)10:00-17:00※当社は9月16日~18日 、 9月22日~24日にブースを出します
場所:金沢フォーラス6F エスカレーター横

詳細はこちらをご覧ください。

⾦沢フォーラス「FORUS FOR EARTH 〜SDGs WEEK〜」


2023年8月29日の『日刊自動車新聞』に「世界の自動車業界の“あとしまつ”担う」のタイトルで当社の記事が掲載されました。

1 2 279