NEWS RELEASE ニュースリリース

ALL NEWS

会宝通信メールマガジン

2022年10月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・海外からの研修生
会宝産業の社長である近藤さんとチームの皆さん、おはようございます。時は過ぎ、今日は会宝産業での研修の最終日です。ukm、utm、utem(3大学) のチームを代表して、ELVに関する非常に優れたトレーニング プログラムを提供してくださったことに、心からの感謝と感謝の意を表したいと思います。kaiho は ELV に関する研修だけでなく、日本での ELV の取り扱いと実施の完全なシステムを JARC(自動車リサイクル促進センター)と共有しています。私たちはトレーニングプログラムを形作っていますが、これで終わりではありません。マレーシアがELVに取り組み始めたばかりなので、日本とマレーシアの両方にとって有益な将来のネットワーキングとコラボレーションを続けています。会宝産業からのあらゆる種類の支援に感謝します。その上で、知識とホスピタリティ、そして金沢での滞在を最も思い出深いものにしてくれた会宝産業に改めて感謝したいと思います。ありがとうございました。

・取引顧客様
佐藤さん、ご無沙汰しております。今朝、会宝通信拝読させていただきました。毎回楽しみにしています。農業🧑‍🌾ワクワクします。そして今回紹介されています食堂、すごく素敵です。会長さんの思いが沢山詰まった施設。社員さんもオープンを楽しみに待ち望んでいる事と思います。なんか佐藤さんにこの気持ちを伝えたい衝動に駆られてしまい、連絡させて頂きました。このような思いやりに溢れた会社で仕事ができる社員さん、幸せですね。私たちも見習って、出来る事からやっていきます。楽しい情報紙、毎月ありがとうございます😊

・取引先様
本日はご準備やご案内など、丁寧にご対応いただき誠にありがとうございました!近藤様にも貴重なお時間を割いていただき、心より御礼申し上げます。撮影の時間がオーバーしてしまったかと存じます。申し訳ありませんでした。近藤様が大変丁寧にご対応してくださったと伺っています。重ねて御礼申し上げます。カメラマンが「みなさん、手を止めてご挨拶してくださるので大変感動しました」と仰っていました。本日の取材で伺った貴社のご様子やビジョンに違わないご様子に、私も大変感銘を受けました。本日は誠にありがとうございました。

・取引顧客様
会宝産業様を訪問させて頂いて、素晴らしいと思うことは多々ありますが、何よりも感動したのは、コーヒーに添えられたメッセージです。手書きのメッセージで、毎回字体も違う。これは、大手ではなかなか出来ない。いつも刺激を受け、勉強させて頂いています。

・取引顧客様
本日、私の地区の中小企業家同友会にて、会社の取り組みを発表する中で、事業転換の大きなきっかけとなる会宝産業様との出会いについてお話しさせていただきました。会宝リサイクラーズアライアンスでは、いつも様々な知識を提供くださりありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

・海外の取引顧客様様
①前回千葉で積み込みしたエンジン、ノーズ+国内パーツのコンテナは最高の内容だった。国内部品は値段が合えばぜひ買いたい。高額なエンジンやボディパーツ、ライト類などを購入希望です。
②現場のスタッフ(柳澤さん、イスラールさん)の積み込みも破損なく良い状態で届いていて嬉しい。

・取引先様
会宝産業さんのお名前は、以前から業界でも話題になっており、ぜひ御社に伺いたいと思っていましたが、本日近藤会長のお話を聞き、会長のビジョン、世界へ「あとしまつ」を広げていくことの大切さにとても共感しました。東アフリカにおいて、ぜひ一緒に取り組んでいきたいと思いますし、私たちにサポートできることがあれば、ぜひ何でもおっしゃってください。

・車買取のお客様
(会宝産業車輌課の)荒井さん、山田さんにはお世話になり、いつも丁寧な対応していただきありがとうございます。

・オンライン工場見学に参加された方
「タメになるお話が聞けて良かったわ!去年スタッドレスが1本パンクして多分ホイルもダメやと思うし、今度相談にいくわ!ちょうど今年の春、車を購入したんだけど、スタッドレスタイヤがなくてGOODタイミングで勉強になりました!11月10日の週位が購入時期なんだよね!その頃まででいいし、情報もらえたらありがたいです!」

・オンライン工場見学に参加された方
「視聴させて頂きました。分かりやすくて、とてもよかったです!また部品課の皆さんのお顔も久しぶりに見れてうれしかったです!」とお電話を頂きました。

・取引先様
(会宝産業の工場見学をして)「海外のバイヤー、車両持ち込みをしてくれるお客様に、『会宝産業というブランド』作りができていますね」

2022年9月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・取引顧客様
社員派遣に関して、会宝社員の動きが良いと当社社内でも話が上がっており今後も期待している。具体的には、会宝さんの解体のスペシャリストが来てくれるおかげで即戦力となり工場の稼働率もアップしている。千葉の入札会も注目しており、今後実績がつけば他工場にも展開できれば良いと考えている。9月には坂尻さんが千葉に来ると社内で話題になっていて、楽しみにしているし期待してます。今後とも、よろしくお願いします。

・取引顧客様
千葉入札会の価格情報があることによって海外のバイヤーさんとの価格交渉に負けなくなった。他社さんでも入札会の価格があれば、交渉がやりやすいと思います。非常に助かってます。

・取引顧客様
「青年塾25期東北クラスで御社の坂本光司様には大変お世話になっております。また、6月に当社社員4名が訪問させていただき、社長様はじめ御社の社員の皆さまの志に大変感銘を受けたようです。」

・車買取のお客様
お手洗いに「会宝人十か条」が貼ってあるのを見ました。素晴らしい会社ですね。

・車買取のお客様
「以前、会宝産業さんで買取りをしてもらった時とても良い印象だったので今回もやっぱり会宝さんでお願いしたいです。」

・お取引先様
「ニカラグアから来ているウベダさんの日本語は素晴らしい。日本人よりも綺麗な日本語を使っている。」

・取引顧客様
本日コンテナの積み込みのライブ配信を拝見させていただきました。とても丁寧な積み方かつ、一つ一つをしっかりと商品としての扱い方だなと感激いたしました。あれから比べるとウチのコンテナは非常に雑なのが伺えて少し反省しました。とても勉強になりました。ありがとうございました。

・お取引先様
会宝産業さんの工場見学させて頂いた際に、社員の皆さんの挨拶が想像を超えるほど凄かった!仕事柄色んな産廃業者さんの所に行っているが、これほど挨拶が徹底されている会社は初めてです。産廃業のホテルだと思いました。

2022年8月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・車買取のお客様
こちらの皆さんはとても優しくて丁寧で、分かりやすいです。とお言葉をいただきました。

・取引顧客様
7月に積み込みしたコンテナについて、下記のコメントをいただきました。(日本語訳)
おはようございます。コンテナを受け取りました。コンテナの積み方に非常に満足しており、すべての部品を完全な状態で受け取りました。あなたの会社について私が気に入っているのは、あなた達が私たちの意見を取り入れて、積み方を改善していることです。とても素晴らしいです。あなた達は、我々の意見を真剣に受け止め、サービスの品質を改善している唯一の会社です。

・一般のお客様
重機が超大好きな4歳と3歳が解体ショー、フォークリフト展示にずっと大興奮!!状態でした。スタッフの皆さんも優しくしてくれて、0歳も涼むことができ、家族みんながとても楽しめました。来年もぜひ来たいです。といういいねです。

・車買取のお客様
車輌をお持込み頂いたお客様には、国内事務所前の自動販売機でお飲み物を一人一本無料サービスしております。7年前にも持込み頂いた個人のお客様から、「前にもこのサービスあったよね。暑いから嬉しい!いいサービスですね」とおっしゃって頂けました。

・一般のお客様
「ブログの記事見ましたよ。面白かったし、ツエーゲン仲間もみんな見てて、会宝さんを応援しようって話していました。Twitterの発信には、いいね以外に15件のリツイートと4件の引用ツイートがつき、下記のような発信がいくつかありました。会宝産業さんがスポンサーだから廃車買取は会宝産業さんにお願いしています。それだけでも効果あり。もっと支援の輪が広がればいいなと思います。」

・取引顧客様
先日から皆様に作っていただいた千羽鶴を、お届けしました。
奥様からは本当にびっくり、感動しました。”すごい。すごく有難いし嬉しい。また会うことがあればぜひ、お礼を伝えてほしいです。本当に感謝しかない。私もだけど主人も励まされると思います。写真送ってくれてありがとうございます!”

・一般のお客様
「この前の土曜日お祭りやってたね、事務所の前通ったら駐車場になってて車いっぱい停まってたわ。たくさんのお客さん来てたんやね、やってよかったね。仕事で行けんかったけど行きたかったわ。」と嬉しいお言葉をいただきました。

・車買取のお客様
「亡くなった父がYOUTUBEをよく見ていて車を出す時は会宝産業さんに持って行こうと決めていました。古い車なので全く金額がつかないと思っていたのですが、買取りしてもらえるなんて嬉しいです。」と言っていただけました。想い出のお車ということで、抹消の控えと一緒にお車の写真を送りました。

・車買取のお客様
免許返納して、市役所で車を手放すことを相談したところ会宝産業さんを教えてもらった。とお電話をいただきました。10年以上乗っていた軽自動車でもこんな値段が付くんだね。このまま売却の話を進めさせてください。と嬉しいお言葉を頂きました。

・一般のお客様
「ここんちは本当に従業員教育に力を入れているな~って思いました。業界イメージを牽引していると言っても過言じゃない!車屋だけにねw 人を育てるから社内も整頓されてキレイ。だから人を呼んでイベントが出来る。維持するのは大変だろうけど地元にこんな企業があるのは嬉しいことだって中々気づけないなぁ😀催事は子供が喜んでましたー!カレー屋さんも旨かった😋 バッテリーマンも頑張ってたね!」

・車買取のお客様
『山田さま
先日、茨城よりティーダを持ち込ませていただきました。各種書類送っていただき、そしてまさかの忘れ物、ETCカードも無事に手元に届きました。ティーダの写真まで一緒に送っていただき、ありがとうございました。思い入れのある相棒での最後のドライブ、20万キロオーバーのクルマに値段をつけていただいたこと、そして家族での金沢旅行とこの夏、大変思い出作りが出来ました。ありがとうございました。金沢まで伺い、会宝さんに持ち込めて大変満足です。金沢、美味しいもの、見どころ多く、良いところですね。また涼しくなった頃旅行に行きたいと思いました。亡き父は自動車修理工場を営んでおりました、まだ工場には片付けきれていない不動車があります。仕事落ち着いて、時間の余裕が出来ましたら、またご相談させていただければと思います。この度はありがとうございました。』 

・取引顧客様
コーヒーに添えた手書きのメッセージカードを見て「いろんな会社を訪問したけど、このサービスは初めてで驚きました。素晴らしいですね。」と言ってカードを持って帰ってくれました。また、一緒に来られた方(何度も来られている方)はメッセージカードに「こちらこそいつもありがとう」とコメントを書いて残してくれてありました。

2022年8月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・車買取のお客様
こちらの皆さんはとても優しくて丁寧で、分かりやすいです。とお言葉をいただきました。

・取引顧客様
7月に積み込みしたコンテナについて、下記のコメントをいただきました。(日本語訳)
おはようございます。コンテナを受け取りました。コンテナの積み方に非常に満足しており、すべての部品を完全な状態で受け取りました。あなたの会社について私が気に入っているのは、あなた達が私たちの意見を取り入れて、積み方を改善していることです。とても素晴らしいです。あなた達は、我々の意見を真剣に受け止め、サービスの品質を改善している唯一の会社です。

・一般のお客様
重機が超大好きな4歳と3歳が解体ショー、フォークリフト展示にずっと大興奮!!状態でした。スタッフの皆さんも優しくしてくれて、0歳も涼むことができ、家族みんながとても楽しめました。来年もぜひ来たいです。といういいねです。

・車買取のお客様
車輌をお持込み頂いたお客様には、国内事務所前の自動販売機でお飲み物を一人一本無料サービスしております。7年前にも持込み頂いた個人のお客様から、「前にもこのサービスあったよね。暑いから嬉しい!いいサービスですね」とおっしゃって頂けました。

・一般のお客様
「ブログの記事見ましたよ。面白かったし、ツエーゲン仲間もみんな見てて、会宝さんを応援しようって話していました。Twitterの発信には、いいね以外に15件のリツイートと4件の引用ツイートがつき、下記のような発信がいくつかありました。会宝産業さんがスポンサーだから廃車買取は会宝産業さんにお願いしています。それだけでも効果あり。もっと支援の輪が広がればいいなと思います。」

・取引顧客様
先日から皆様に作っていただいた千羽鶴を、お届けしました。
奥様からは本当にびっくり、感動しました。”すごい。すごく有難いし嬉しい。また会うことがあればぜひ、お礼を伝えてほしいです。本当に感謝しかない。私もだけど主人も励まされると思います。写真送ってくれてありがとうございます!”

・一般のお客様
「この前の土曜日お祭りやってたね、事務所の前通ったら駐車場になってて車いっぱい停まってたわ。たくさんのお客さん来てたんやね、やってよかったね。仕事で行けんかったけど行きたかったわ。」と嬉しいお言葉をいただきました。

・車買取のお客様
「亡くなった父がYOUTUBEをよく見ていて車を出す時は会宝産業さんに持って行こうと決めていました。古い車なので全く金額がつかないと思っていたのですが、買取りしてもらえるなんて嬉しいです。」と言っていただけました。想い出のお車ということで、抹消の控えと一緒にお車の写真を送りました。

・車買取のお客様
免許返納して、市役所で車を手放すことを相談したところ会宝産業さんを教えてもらった。とお電話をいただきました。10年以上乗っていた軽自動車でもこんな値段が付くんだね。このまま売却の話を進めさせてください。と嬉しいお言葉を頂きました。

・一般のお客様
「ここんちは本当に従業員教育に力を入れているな~って思いました。業界イメージを牽引していると言っても過言じゃない!車屋だけにねw 人を育てるから社内も整頓されてキレイ。だから人を呼んでイベントが出来る。維持するのは大変だろうけど地元にこんな企業があるのは嬉しいことだって中々気づけないなぁ😀催事は子供が喜んでましたー!カレー屋さんも旨かった😋 バッテリーマンも頑張ってたね!」

・車買取のお客様
『山田さま
先日、茨城よりティーダを持ち込ませていただきました。各種書類送っていただき、そしてまさかの忘れ物、ETCカードも無事に手元に届きました。ティーダの写真まで一緒に送っていただき、ありがとうございました。思い入れのある相棒での最後のドライブ、20万キロオーバーのクルマに値段をつけていただいたこと、そして家族での金沢旅行とこの夏、大変思い出作りが出来ました。ありがとうございました。金沢まで伺い、会宝さんに持ち込めて大変満足です。金沢、美味しいもの、見どころ多く、良いところですね。また涼しくなった頃旅行に行きたいと思いました。亡き父は自動車修理工場を営んでおりました、まだ工場には片付けきれていない不動車があります。仕事落ち着いて、時間の余裕が出来ましたら、またご相談させていただければと思います。この度はありがとうございました。』 

・取引顧客様
コーヒーに添えた手書きのメッセージカードを見て「いろんな会社を訪問したけど、このサービスは初めてで驚きました。素晴らしいですね。」と言ってカードを持って帰ってくれました。また、一緒に来られた方(何度も来られている方)はメッセージカードに「こちらこそいつもありがとう」とコメントを書いて残してくれてありました。

2022年7月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・取引顧客様
代表取締役社長 近藤高行様をはじめ工場長山口敦史様 会宝産業株式会社の社員の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。帰りの車内では、もっと時間が欲しかったとの声と共に、現場でのあいさつの改善やプロジェクトの立ち上げ、個々に考え自主的に意見が出てきました。この度の講話、会宝産業株式会社の社員の皆様の影響を受けたと実感しました。ここに書ききれない程の発見、学び、気付きがありました。このご縁を大事にしていき、日々精進していきます。またお力添えをいただければ幸いです。この度は本当にありがとうございました。

・取引顧客様

「入札会に出品して、特にトラックのエンジンや足回り、消防ポンプが高く販売できて満足しました。今後も出品予定です。」

・取引顧客様
この度は、お忙しい中、会宝産業さまの事業への取組内容や社内風土を見学させて頂き、誠にありがとうございました。近藤社長のご説明や実際の工場見学まで全てにおいて刺激を頂き、大変多くの事を学ばせて頂きました。私の人生経験の中で社員一人一人の意識がここまで高い会社を目の当たりにしたのは初めてです。業務にあたる姿勢はもちろんの事、挨拶、礼儀が当たり前以上にしっかりしており、誰一人として嫌々とやっている方もおらず事務の方々だけではなく、現場で働く方々も同じレベルでできるのが本当に凄く、ただただ感銘を受けるばかりでした。近藤社長は常々「私の力ではなく、社員の力でここまでやってこれた。私ではなく、社員が凄い人だ」と仰っていましたが、確かに優秀で能力の高い社員の方が多いのかもしれません。しかし、そんな社員が集まるような魅力の高い会社に成長させたのは近藤社長の人間力、行動力に尽きるのではないかと勝手ながらそう思います。当社はベテラン社員が多く、大先輩方が勇退されてしまうと会社としての体力・技術力が著しく低下してしまう可能性があります。私含め20代30代の若手社員が一丸となり、今後の弊社を支え、成長させていく意識を共有する必要があると感じました。その為には、ご教授いただいた「プロジェクトを作る」であったり、不満を感じたらまず自分に指を指してみる、そして「タライの法則」を意識して業務へ邁進していきたいと思います。このご縁を無駄にせず、悩み事や行き詰まった際はご相談させて下さい。貴重な経験を本当にありがとうございました。今後ともどうかよろしくお願いいたします。

・お客様
この度は、お忙しい中での研修会を開催していただき誠にありがとうございました。異業種の研修は今回が初めてで、2時間と短い内容と聞いていましたので、これを現在行っている作業にどのように活用できるのか。ひょっとしたら時間の無駄になったりしないか不安でしかありませんでした。実際にお話を聴き直接見る事でそんな不安は直ぐに解消しました。普段はこんなことは考えない、相手の事を考えて尚且、結果を出している。まったく2時間では足りない、正直もっと時間が欲しかったです。建設業ということにとらわれ過ぎて、頭が硬くなっていました。他にもいろんな考え方、やり方があると驚かされました。「センスメイキングの理論」で、悩んでも進まない何事にもチャレンジしていきたいと思います。今後は、工事現場の責任者としてより一層意識を高め、日々精進してまいりたいと存じます。このような有意義な時間を提供していただきまして、心より感謝申し上げます。末筆ながら、貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

・お客様
会宝産業の社員は礼儀正しく、車両の誘導も的確にやってくれるので安心しているとのコメント頂きました。

・取引顧客様
皆様すてきな挨拶をされたことに感心しました。ウチも習って白山イチを目指したいです。

・取引顧客様
この度は近藤社長さまにお話をいただき誠に有難うございました。また、東京までお越しくださり、重ねて御礼申し上げます。講話内容は正しくいま弊社が直面していることに関連し、目から鱗の話ばかりでした。また、講話いただいた後は数名のグループに分かれ、「今日の講話内容をどう当社に取り入れていくか?」について話し合いをしましたが、いつもとは違う切り口の意見が多々あり、とても良い協議になりました。素晴らしい講演をありがとうございました。

・取引顧客様
前職で初めて会宝産業へ研修で来られた際、アイレックで宿泊していて、靴を揃えていなかったことを叱られた。その時は嫌な思いをしたが、お陰さまで今は靴を揃えることができている。小学生の息子にも靴を揃えるように堂々と言える。感謝していますとのことでした。

・お客様
10年ほど前、金沢21世紀美術館で行われた電気自動車の展示会で3日間1人で対応していたとき、専務がその3日間とも手伝いに来てくれて、専務から休憩できる段取りやその他サポートなど、多大なる心遣いをしてもらった。今でも忘れられない。ずっと感謝している。今度、金沢に伺った際はぜひ、ご挨拶したいとのこと。

・車買取のお客様
個人のお客様が書類を持ってきていただいた時、最初本社へ行かれました。(その際いつも1F事務所の方が外へ出て案内してくれます。その間、国内へ電話を頂き、国内のスタッフが道路でお客様をお待ちします。)国内事務所にお客様がいらっしゃった際、「親切な会社やねー、気持ちいいわ。」と、いいねを頂きました。

・お客様
「数年前に当社に部品を買いに来た時に、非常に丁寧な対応をしてもらいファンになった」という話をされていたそうです。
7/22来社時の当社社員の一連の対応を見て、「社員の皆様の対応に感動しました」

・車買取のお客様
他で聞いたら買取りではなく支払うお金がかかりますと言われました。高額買取りとかは特に期待してないのですが、先日、会宝さんに問合せた時に電話対応がとても丁寧でわかりやすかったのでまたお電話しました。

・お客様
お茶出しの際にコースターに置かれたメッセージを見て・・・「これ凄いですね~、今まで色々な企業を訪問して初めてです。ちょっと感動しました。手書きっていうのが素敵ですね~」と、いいねをいただきました。

・取引顧客様
今日、初めて千葉入札会に出品して、オークションサイトで価格が変化するところまで見えたことと考えていた以上の価格になったことで、入札会を楽しめ、非常に良かった。今後もKMEと合わせて出品をしていきますと”いいね”いただきました。合わせて部品もハーフカットも出品できるの?と質問もたくさんいただき、よいお話し合いができました。

2022年6月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・取引顧客様
高崎課長は、とにかくマメな人で、定期的に顔を出してくれるので、会宝産業さんのことは忘れることは無いです。高崎さんは営業の鏡です。

・車買取のお客様

旦那様がお亡くなりになられ車の処分に困り、以前利用したことのあるとのことでお電話をくださいました。一つひとつ必要書類を説明したところ、「今回も丁寧に対応してくれてありがとう。以前も対応がよかったから電話したんです。」

・お客様
工場視察、Q&Aおよび貴社方針の説明、本当にありがとうございました。
久々に志を持った会社の話を伺うことができ、強い刺激を受けました。
また、貴社従業員のみなさまのホスピタリティにも感謝したく、重ねてお礼をさせていただきます。

・取引顧客様
貴重なお時間と大変深い学びを頂くことができましたこと、心から感謝申し上げます。
お話しを伺い、サステナビリティに正面から向き合う素晴らしい理念をお持ちであること、そして有言実行に励んでいらっしゃることに感銘を受けました。
これを刺激や学びで終わらせずに、何か接点を見つけてお仕事がご一緒できたら嬉しいです。

・車買取のお客様
「古くてバタバタやから金額付かんと思うけど廃車にしてください。」と依頼がありました。査定してみると、持込みで高額の買取りになりました。お客様は「他では買取り金額がほとんど付かなかったのにそんなに高く買取りしてもらえるんですね、また何かあったらぜひお願いします。」と、とても喜んでいただけました。

2022年5月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・取引顧客様

「先日、一本目のコンテナが到着しました。80%はGood エンジン、20%は特別良いわけではないが悪いものもなく、ドバイの他社でコンテナをすると一本目は悪い状態の物が届くことが多いが、ナオキが作ってくれたコンテナはとても良かった。今後、ドバイに行くときには滞在中の多くの時間をナオキと一緒に行動して良いコンテナをたくさん作っていきたい。今までは数社の取引先を訪問していたが、今後は会宝をメインにして訪問する会社を減らしていきたい。今月末にドバイに行くので、どの店に良いエンジンがあるか、悪いエンジンがあるか、エンジンのどこをチェックしてほしいか情報を伝えます。」

・取引顧客様

「昔からうちは会宝さん一本!これからも頼むね!!」と嬉しいお言葉を頂きました。

・取引顧客様

会宝産業のスタッフはみんな真面目で礼儀正しくて、うちの社員にとっても良い見本になってくれています。社員に何か指摘したいことがあった時に、しっかり出来ている会宝さんの社員さんがいると言いやすい。会宝さんの社員さんがうちに来てくれて、本当に良い影響があります。これからも良いお付き合いをよろしくお願いします。

・取引顧客様

請求書のFAXがほしいと依頼があり、安田課長にご対応いただきました。その後、直ぐにお客様からお電話をいただき、「こんなに対応早い取引先は他には無いです。」と”いいね”をいただきました。
スピードは全てを凌駕する。安田課長ご対応ありがとうございました。見習ってまいります。

・お客様

先日、友人にトマトをあげたところ、友人から「うちの子トマト苦手で食べれないのにしあわせのトマトを食べておいしいって言ってたから、またトマトある時ぜひ教えて!」と嬉しい声をもらいました。子どもは苦手なものはなかなか食べようとしないと思うのですが、よっぽど美味しそうに思って食べてくれたんだなと改めてトマトの美味しさに感動しました。

・車買取のお客様

この前話していた人ですけど、結局会宝さんに車を買い取ってもらったそうです。他の車のお店では0円と言われていたけど、高い値段がついてビックリしていたそうで、この前来た時に嬉しそうに話してくれていました。私もビックリしました。また紹介していきますね!ありがとうございます。

2022年4月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・取引顧客様
石丸さんへのいいねです。3月31日引き取りに来られた時に、女子社員の方が軽自動車の移動する際にバッテリーが上がっていて、エンジンをかけることができず困っていたところに石丸さんが来てくれて、繋いで走るようにしてくれました。雨の降る中、嫌がらず積極的に対応をしていただいて非常に助かりました。ありがとうございました。感動しました。と”いいね”をいただきました。周りにいた弊社社員よりも早く対応してくれたそうです。社外でも相手のために何ができるかを考える石丸さんは素晴らしいです。

・お客様
トマトを購入した時、実家の母におすそ分けするのですが、母が近所のお友達にトマトをあげたところ、«とても美味しくてどのスーパーに売っているトマトも買えなくなった»と感想をもらいました。«またトマトがある時、近所の方にあげたいから買って来てね»といいねをもらいました。また以前販売していた冷凍トマトは、«皮を湯剝きしてカレーにいれたらとても美味しかった»と言っていました。

・取引顧客様
皆さん、素晴らしい仕事をしてくれてありがとうございました。今までで最高のコンテナです。再度、感謝します。

・お客様
トマト、すごく美味しいね! あまおうに負けとらんよ、しばらく食べれんのは残念だけどまた獲れたら教えて!

・取引顧客様
「他の業者さんだと書類抹消の連絡が来なかったことがあって不安だったけど、会宝さんはちゃんとしてるから安心できる。また頼むね!」との嬉しいお声を頂きました。

・取引顧客様

お茶を出された時に一緒に付いてきたメッセージカードが、いろいろな仕掛けがありいいですね。工場見学の時、社員一人一人があいさつをして頂き、すごいですね。といいねを頂きました。自社の社員も連れてきて見せたいです。と言っていただけました。

・車買取のお客様
昨日、廃車にいらっしゃった個人のお客様から車輌課山田さんへのいいねです。「書類手続きが複雑だったのですが、毎回お電話でとても丁寧親切に対応して頂き、手続きもスムーズに行えて、本当にありがとうございました。定時も過ぎているのに待ってくれて本当に助かりました。」と何度も山田さんにお礼を伝えて、笑顔で帰られました。

・取引顧客様
今月もエンジンの買取をたくさんしていただきありがとうございました。ロシア向けのコンテナ出荷が不安定な中で毎月、会宝産業さんへ販売できる事は大変ありがたいし感謝しています。また、以前に紹介をしていただいた帽子型のヘルメットを当社でも3月からスタッフに被ってもらう事にしました。会宝さんのようなロゴは入っていませんが、社員には好評です。何より安全を確保する事に繋がりました。ありがとうございます。

・お客様
本日は、お忙しい中、お時間をいただき、大変ありがとうございました。実際に皆様にお目にかかることができ、また、御社の雰囲気を直に感じることができて大変貴重な時間を過ごすことができました。どこに行っても社員の皆様が、気持ちの良い挨拶をしてくださることに大変心が洗われる思いがいたしました。日本にこのような素晴らしい会社があることをぜひ知ってもらいたいと心から思いました。

・お客様
工場見学から戻ってこられた際、近藤係長と川村主任にお出しいただいたコーヒーカップに添えてあるメッセージをご覧になり、「素晴らしいですね」とおっしゃっていただき、そのメッセージカードをお持ち帰りされました。

・タクシーのドライバー様
お客様がお帰りになるのでタクシーをお呼びしましたが、お客様の準備に時間がかかり、ドライバーさんに少し待っていただくことになりました。そこで、テイクアウトカップにコーヒーを入れてドライバーさんにお渡ししたところ、「こんなことまでしてもらえるの!?申し訳ないけど、寒かったから嬉しいです。すごいですね、ありがとうございます!」

・お客様
トイレに行かれて『トイレ掃除の五徳』を見て、「素晴らしいですね!写メ撮りました!」、「社員教育が徹底されているね。作業の手を止めて挨拶に感動しました。」、「社員の皆さんの挨拶や心配りすごいです、ありがとうございました。」

・お客様
「素晴らしい挨拶で大変感動しました。わざわざフォークリフトから降りてまで挨拶してくれて、こんな会社見たことありません。工場も綺麗でした。今までいろんな会社を訪問し、製造業も見てきました。表は綺麗でも裏はそうでもなかったりするんですが、会宝産業はどこを見ても綺麗でした。」この「いいね」は、社員の皆さんが「お客様の為にどうすればよいか」を自ら考え行動している結果です。やらされ感ではなく自分事として捉えて行動している皆さんは本当に素晴らしいです。

・お客様
強い印象を持ったのが経営の心です。会長が幼い頃母から教えてもらった話です。タライで行水をし、石鹸の泡で遊んでいた時、母が泡を集めてごらんというから集めたが、逃げてなかなか集まらない。そこで母は、泡を押してごらんというので押すと、泡は壁伝いに回って、集まってきた。人間関係も相手に先にあげると、やがて自分にも戻ってくるという利他の心を教えてもらったということです。この話は二宮金次郎の「たらいの譲奪」という重要な経営方法だったのです。十分に利益をあげる方法ですが、自社目線で始めず、相手にまず利を渡すという方法で、道徳的な経済で、世界平和の経済になります。これを実行している会宝産業は、工場の床にゴミひとつなく、従業員は全員笑顔で私たちに目を合わせ挨拶。SDGsの模範になっている経営でした。

・お客様
令和4年4月16日、霧雨の降る中、金沢駅に集合し2台のタクシーに分乗して会宝産業株式会社に向かいました。金沢の中心から離れた工業団地なのでしょうか、幾つもの会社が集まっている所に少々迷いながら入っていきました。玄関のウエルカムボードに弊社の名前があり、丁寧に迎えられました。会場の椅子が車の座席ができているのに先ずは皆が驚き、会長がお話の前に、椅子をどの車種から取ったかを説明することから始まりました。この椅子がとても座りやすくリクライニングもできる優れ物でした。車の座席部分なのですから当たり前といえばあたり前なのですが、注文があれば作りますとの事でした。

会長からは、ご自身の育った環境から自動車解体の仕事につく経緯、海外との取引がスタートし現在実績90カ国となるまでのご自身の考え方と、現在国内で進めている「儲かる仕組み」を共有する同業者77社が参加するK R A(会宝リサイクラーズアライアンス)の組織作りについて、映像を使って1時間お話をしていただきました。その中で私がいくつか印象に残ったお話を箇条書で下記に挙げます。

*会宝産業は「宝」に「会う」会社である。
*ゴミは地球資源である
*SDGsと言われるが、それを目指したのでなく、やっていた事がSDGsに合致しただけ
*ある日、工場見学に来たある大手自動車会社の若手の社員が大変失礼な発言を会長にされた時、そこに同席した自動車会社の上司が誰も咎める事がなかった、社内共通認識なのだと感じた。(自動車会社からしたら解体業は一番下と考えられている)社内の風土は大切
*日本の車には宝物が沢山入っている(鉄、銅、アルミニウム、白金)これらを精錬して
会社として資産とし、日々の金属の商品相場がホワイトボードに記載されていました。
*日々勉強し努力をしなくてはならない。
*これからは小さな会社の方がやりやすい。そして連携する事が大切
*人を雇う時に大切にしている事、「明るく」「元気」「素直」

講演の後、現場を見学しました。廃車になる車が置いてある場所では、これが廃車なのかというまだ十分走れるような車も沢山ありました。車の表面には、その車から取れるパーツ、必要な国が記載されていました。納入から2日ぐらいで解体されるそうです。解体現場は床もキレイに掃除されて、整然と片付いていました。また社員の方が仕事の手を止めて全員明るく挨拶をされます。スタッフの平均年齢はなんと30代だそうで、若い方ばかりでした。現場を見て分かった事は、皆が生き生きと仕事をしていて、大変に気配りがされているという印象でした。

・お客様
今回の見学で女性は私だけでしたが、洗面所をお借りしましたら、壁面に「トイレ掃除の五徳」という紙が貼ってありました。思わず読んで写真を撮りました。それを女性のスタッフの方にお話をした所、なんとホテルに戻り気がついたのですが、その「トイレ掃除の五徳」をA4にプリントして私の袋にメッセージを付けて入れて下さっていました。感動しました。折角なので、そちらも一緒に添付いたします。近藤典彦会長の哲学の一旦が拝見できるかと思います。

・お客様
新規事業は、「相手を儲けさせると、あとから、こちらも儲かる」発想で組み立てることが大事であること、大変良いヒントになった。

数年前に立ち上げた、会宝産業さまのKRAシステムという、自動車部品を世界に輸出するプラットフォームが、大変盛り上がり、加盟企業も70を超え順調に増えてきた。ただしKRAの利益の分配は、会宝産業さんは少なくして、加盟企業への利益分配を大きくし、加盟企業を儲けさせている。スタート当初は、会宝産業さんの利益は大きくかったが、加盟企業の母数が増えてきたら、会宝産業さまの利益も出てきたとのこと。

つまり、自社の利幅は少なく、パートナーさまが儲かる仕組みにして、母数を増やす。母数が大きくなれば、3年~5年後の長期視点で、儲かるようにしていく。 「ただしこれは、今すぐ利益がないと倒れる企業ではできない。既存事業で利益が出ているうちに、新しい事業を立ち上げるときに有効な考え方ですよ」と教えていただいた。

当社も新事業として「美味しくて炊きやすい玄米の新品種の流通」を、今年の秋から本格的にはじめるが、どのようなビジネスモデルにするか、まだまだ悩んでいる。しかしながら、KRAの事例を聞いて、方向性が見えてきた。「直販」と「卸」をするが、「卸」に関しては、パートナーさまが儲かるような、仕組みにしていきたい。

また「相手が儲かる仕組み」と同時に、「相手から役立つデータを収集させてみらい、それを次の展開に活かす仕組み」も同時に作ることが大事とのこと。データ情報が財産になるので、どんなデータを集めるか、この点も心がけたい。

その他、以下 なるほどと思い、自社で取り入れることを検討します
・社員や商品をほめてもらったら、次の日の朝礼で、社員に伝えるようにしている
・お客様にお茶やコーヒーを出すときに「本日はご来社ありがとうございます」という紙が添えられていた、素晴らしい
・役員会を毎週行っているが、次世代の社員もオブザーバー参加させて聞かせている
・お客様への挨拶が素晴らしい。私ももっとカッコいい、最高の声質での挨拶を心がけたい
・自治体・公的機関と組んで事業をする時のコツ。 「花は自治体に持たせ、実は民間に落ちる」感覚でいく。メディア等では「●●市が●●を展開」と自治体が目立つように配慮してあげる、 企業は売り上げにつながればいいので、企業は目立つ必要はない。ついつい目立ちたがり屋の私にとって、良い教訓です。 

・お客様
塾全国講座「大志伝承式」で高崎課長が会計を担当してくれました。その働きぶりが認められ下記メールを頂いた事が非常に嬉しかったので共有します。「ご苦労様です。あなたの完璧な仕事ぶりに大いに感心しました。 その心を大切にしてください。信用をさらに高めます。」

・取引顧客様
「高崎君はすごいマメで助かってる。あんなにマメな営業の方は見たことが無い。いつもありがとう、これからもよろしくお願いします。」とお褒めのお言葉をいただきました。

・運送会社のドライバー様
先日、運送会社のドライバーさんが荷物の配達にいらっしゃった際に「こないだもトマトありがとー!めちゃめちゃ美味しくて、家の子供もいっぱい食べてたわー!」とおっしゃってくださいました。このドライバーさんは、取引先のの事務の方の旦那様です。「たくさん収穫したら連絡ちょうだいね!」と言われおり、お声掛けをさせて頂くと毎回約20袋購入して頂いています。

・取引顧客様
櫻井常務と大倉さんによるKRAシステムの車両入庫におけるコーションプレート読み取りの説明が非常にわかりやすかった。すぐトライアルでやってみます。と、いいねをいただきました。同席された他の方も説明の途中に”素晴らしい、流石”と何度も声に出されていました。わからないところがあればまたチャットで相談しますとのことです。ありがとうございました。

・取引顧客様
入札会の準備と入札会の価格情報をご覧いただきながらお話しをさせていただきました。”入札会ではいろいろなエンジンや部品も販売できるんですね。5月も出品、毎月出品できるようにがんばります。部品が捨てられなくなりそうです。

・お客様
昨日、野村さんがクレーン車で引取りに向かっている途中で、前方に走行中のトラックの積み荷が崩れそうだったので、赤信号で停車した際に運転手さんに「積み荷が崩れそうですよ。」と車から降りて教えてあげました。その運転手さんは積み荷を載せ直した後に、クレーン車の会宝ステッカーに気づき、「会宝産業さんか!教えてくれてありがとう、助かった!私は近藤会長の同級生です。」とお名刺を頂いたと共に近藤会長にも宜しくお伝えください。と仰っていました。

・お客様
以前御社に訪問した時にコースターの下に置いていただいたメッセージカードを、実は常に持ち歩いているんです。これは本当に感動しました。こんなことをしてもらった会社は他にありません。もう家宝にします(笑)

・お客様
以前御社に訪問した時にコースターの下に置いていただいたメッセージカードは、本当に感動しました。今私の個人パソコンの待ち受けにしています。字も綺麗だし、その待ち受け画面を見た妻も感激していました。

2022年3月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・感謝に集いにご参加されたお客様
従業員皆様の発表は大変貴重でしたし、会宝産業様の社風や経営方針が、従業員皆さまに行き届いていることを改めて実感致しました。本当に貴重なご機会をいただきありがとうございました。

・取引顧客様
先日、自動車会社様の社長の奥様に誕生日の花束をお贈りしたところ、お電話がありました。「毎年嫁の誕生日にこんなことしてくれるのは会宝産業さんだけ、本当にありがとう。」というお言葉をいただきました。

・ご来社されたお客様
コーヒーのコースターに置いてあったメッセージを帰り際に持ち出し、大切に保管させていただいております。人への向き合い方、真摯に想いを繋いでいく姿勢、、、感服しました!!佐藤サンのお仕事されている会社サマもお仲間の方々もファンです!

・取引顧客様
2月はコンテナが作れない、入庫が少ない中から会宝産業さんへの販売だけで税込6,400千円の売上を作ることができました。コンテナ出荷無しで、この売上を作れたことは初めてです。今後ともよろしくお願いします といいねをいただきました。
東日本カーアソート様は2月は10トン便で4回エンジン113台+部品を買取させていただきました。3月も10日の入庫が決定しています。引き続き良い関係を作っていきます。

・感謝に集いにご参加されたお客様
御社よりお祝いのお花をいただきまして本当にありがとうございます。近藤社長によろしくお伝えください。」とメッセージを頂きました。「経営方針会もZoomで参加させて頂き、非常に勉強になりました。会宝さんの取り組みにはいつも刺激を受けています。

・車買取のお客様
友人に聞いて会宝産業さんを知りました。下取りもつかなかった車をこんな高く買取りしてくれてありがとう。初めて新車で買った車で思い出があるから、ただ廃車にするのではなく海外でパーツとして使われると聞いて嬉しい。

・車買取のお客様
以前、カンブリア宮殿を見ました。7~8年も前ですが、その時は富山に住んでいて隣の県にそんな立派な会社があるんだと感動しました。今回廃車にするにあたり、インターネットで探して連絡しました。今度持ち込むので会宝産業さんで役立ててくださいとのことでした。

・ご来社されたお客様
会宝産業さんにお伺いできることも楽しみにしてました。近藤社長の話、すごくわかりやすかった。共感するところ満載でした。自分の会社でも取り入れますね。こちらこそ、準備や当日の運営、大変お世話になりました。会社の団結力を随所に感じました。

・車買取のお客様
廃車の受け取りありがとうございました。整理整頓された美しい工場に、事務方は手早い対応、優しいスマイルがいいです。湊にこんな工場があったのか、この姿、この対応に感心した次第です。業務は今後より一層のご発展をお祈り申し上げます。

・取引顧客様
会宝産業さんから毎年お誕生日にプレゼントを頂き、ありがとうございます!」と、お礼のお菓子を頂きました。社長様からも「いつも本当にありがとうね!」と、うれしいお言葉を頂きました。

・ご来社されたお客様
総務部では、ご来社いただいたお客様に飲み物をお出しする時に、「ご来社ありがとうございます」というメッセージカードを添えています。お客様がお帰りになったあとにコップを片付けていると、そのメッセージカードに「こちらこそありがとうございます」という言葉と似顔絵が描かれていることに気付きました。発見した時、とても癒されました。

・ご来社されたお客様
滞在時間が予想外に長くなったお客様に、2杯目のお飲み物をテイクアウトカップ(コンビニコーヒーを入れるようなカップ)に入れてお出しすることにしました。応接室に入るとちょうど帰るところだったので、「え!?持ち帰り用の飲み物までいただけるんですか。こんなすごいサービス、びっくりです。感動しました!」と喜んでいただけました。総務ではお帰り間際のお客様やタクシーの運転手の方などにテイクアウトカップに入れた飲み物をお出しする取り組みを始めました。喜んでいただけて良かったです。

・取引顧客様
千葉入札会のお客様から小西利佳さんへのいいねです。入札会のエンジンを引き取りにこられた何人ものお客様が小西利佳さんのことをとても良いといいねをいただきました。「たくさん指示しなくてもどうやってほしいのか、どうしてほしいのか予測してきめ細かく対応してくれる」「男性でもこんなに上手な人は、なかなかいないよ!」「どうやったらこんなスタッフを雇えるのか教えてほしいよ!!」など、わざわざ私に電話をいただきました。と”いいね”いただきました。お客様のトラックの荷台の状況を見ながらどのエンジンを次に積んでいいか、考えながら動いてくれています。おかげで昨日も254台のエンジンを事故怪我なく搬出できました。合わせて、ありがとうございます。4月からコンテナリーダーということで、がんばってください。

2022年2月にいただいたお客様からの声(「いいね」)です。

・ご来社されたお客様

私が1番心に残ったのはティラフシ島の話です。ティラフシ島はゴミの島と言われています。モルディブ国際空港から見えるのですが日本人は見て見ぬ振りです。焼却施設が整っていなくてゴミが自然発火を起こしています。ここで学んだのは嫌な部分を見ようとしないということです。私はこの問題をこう言ったゴミという部分だけではなく人生にも置き換えれるなと思いました。この先もある人生の中で見たくないものに対して目を背けるのは簡単ですがそんなことはせずしっかり嫌なものに対しても向き合っていこうと思いました。

・ご来社されたお客様

何事にもまずはチャレンジしないと成功も失敗もないんだと感じました。これからの人生で、やるべきことはたくさんあると思いますが、全てまずはチャレンジし、そのままにしておかず、なにか現状を変える取り組みができるようにしたいと思います。

・ご来社されたお客様

企業に入ると自分の思い通りになる会社はほとんど存在しないということや自ら考えて積極的に行動をして「いい会社」を作り上げることが必要だと学びました。身の回りの人に頼ることも大切だと感じ、最終的に後悔が残らないように何事にも失敗を恐れずに挑戦していきたいと思いました。より良い社会にするために現在抱えている問題と向き合って少しでも貢献できるように取り組んでいきたいと思います。

・ご来社されたお客様

やはり地獄と極楽の話のような考え方をしていこうと思いました。私は現在コンビニでバイトしているのですが、店の売上などを考えるよりもまずはお客さんが喜んでくれることは何なのかを考え、それを実践するようにしたいと思います。そしてこの考えかたは就職してからもとても役に立つと感じました。

・ご来社されたお客様

あとしまつの責任というところにポイントを置いて事業を行なっている事に関して、非常に感銘いたしました。また静脈産業のパイオニアとして世界に名を広めた実績は凄いと感じます。自分でも当たり前の事でもできていない事は沢山あります。今一度自分の周りにある事で、当たり前にできていない事を見つめなおす視線で社会をみてみます。

・ご来社されたお客様

センスメイキング理論のお話を聞いて、先にこれをやると決断をしてそれを達成する為にこれをするといった考え方に変えることで、やらずじまいを無くすことができると学ぶことができました。

・ご来社されたお客様

失敗を恐れず、恥ずかしがることなく、一歩踏み出すことで、新たな発見が出てくる話がこころに残りました。

・ご来社されたお客様

人を笑顔にすることによって売り上げも実際に上がっていたので、お客さんを喜ばせることは売り上げに比例しているのだとあらためて気付かされました。

・ご来社されたお客様

数字だけを考え求めるのではなく人を喜ばせるという考えが1番の学びであった。これは社長だからではなく実際に日常生活においてもそうなのではないかと感じた。

・ご来社されたお客様

車の問題といえば大気汚染であったり、ガソリンによる環境被害が主に取り扱われている中、車の部品による環境破壊も確かに環境被害に繋がっているなと思いました。車の部品もしっかりとした資源であり、リサイクルすることの大事さがわかりました。

・ご来社されたお客様

世の中の変化に順応する為に個人や会社がどうありたいかという目標を掲げて、社員同士で話し合いをさせ会社をどんどん変えて行く近藤さんのやり方は、人を育てる社員教育としては最高なプランだと思います。あと、会社のプロモーションビデオのナレーションを子供がやっている事も視聴者が馴染みやすく非常に好印象を与えると思います。

・ご来社されたお客様

「いい会社」に入りたいではなくて「いい会社」を作りたいという話も印象に残りました。必ずしも自分が就職した企業が自分の良いイメージ通りの企業とは限らないので、なら自分が「いい会社」を作りたいという思いを持つことは大切だと思いました。

・ご来社されたお客様

決断が条件を整えるという考え方に衝撃を受けました。今まで条件を整えてから挑戦する考え方で生きていたからです。近藤さんが「体力つけてからマラソンに出る考え方ではいつになるかわからない」と言っていたように私自身思うだけで実際に行動していることがないことが多かったからです。

・ご来社されたお客様

ものを作ることを考えがちでしたが、それを後始末するというのは考えたことがありませんでした。後始末をしっかり行うことで、環境破壊や資源ロスの防止に繋げるのは、とてもいい考えだと感じました。

・ご来社されたお客様

今の世界には、SDGsという言葉とインスタ映えという言葉が反発し合ってるように感じました。モルディブの話で出てきた、綺麗と汚いが両立していても人は綺麗しか見ないという言葉。本当に今の若者そのものだと感じました。SDGsを掲げたからと言ってSNSはなくならないし、SNSを消したところで世界が変わる訳ではありませんが、私からでも綺麗の面積を広げ繋げていける人になりたいと思いました。

・ご来社されたお客様

決断をすることが大切だと思いました。アクションを起こさないと、何も始まらないので、行動することに意味があると思いました。口で言うだけでなく、行動するということを心掛けていこうと思います。

・ご来社されたお客様

幸せの花は、相手と自分との間に咲く花という言葉を聞き、自分が今後幸せに生活していくために、自分さえよければいいという精神ではなく、相手と自分の両方に利がある行動をとっていき、幸せの花を咲かしていこう思いました。この言葉は、自分が職に就いたとき、自分にとって大切な存在が現れたときなど、いろんな場面で自分にとって大切にしたい言葉になりました。

・ご来社されたお客様

特に印象に残った部分は、「地獄・極楽の箸」です。自分さえ良ければいいといった考えでは本当に幸せにはなれないというお話で、近藤さんの会社の実体験を踏まえてのお話が特に印象に残りました。そこから私は、これから様々な人と関わり、関係を築いていくときに、自分優先で物事を見るのではなく、まずは相手を思いやる気持ちを大切にしていきたいと感じました。

・ご来社されたお客様

センスメイキング理論の説明を聞いて、現状のままではダメの時、良い方向に行こうとする時にチャレンジをするという決断が条件を整える。というのがとても印象に残りました。僕も何か悪い時があった時にこのセンスメイキング理論を思い出して、何か決断をして、条件を整えたいと思いました。

・ご来社されたお客様

決断をすることで、後から条件がついてくると言う言葉が心に響いたためである。また、現状維持に満足せず、より良い方向に変化していくことを忘れず常に上を向いていく姿勢が大事であると学んだ。

・ご来社されたお客様

まずは、相手に与えることが大事だと感じました。このような考え方が、ビジネスのあり方であることを学びました。自分もこの考え方を大事にしていきたいと思いました。

・ご来社されたお客様

自らがいい企業にする、していく取り組みをする事もできるのだなと勉強になりました。

・ご来社されたお客様

特に印象に残った部分は、「地獄・極楽の箸」です。自分さえ良ければいいといった考えでは本当に幸せにはなれないというお話で、近藤さんの会社の実体験を踏まえてのお話が特に印象に残りました。そこから私は、これから様々な人と関わり、関係を築いていくときに、自分優先で物事を見るのではなく、まずは相手を思いやる気持ちを大切にしていきたいと感じました。

・ご来社されたお客様

センスメイキング理論の説明を聞いて、現状のままではダメの時、良い方向に行こうとする時にチャレンジをするという決断が条件を整える。というのがとても印象に残りました。僕も何か悪い時があった時にこのセンスメイキング理論を思い出して、何か決断をして、条件を整えたいと思いました。

・ご来社されたお客様

決断をすることで、後から条件がついてくると言う言葉が心に響いたためである。また、現状維持に満足せず、より良い方向に変化していくことを忘れず常に上を向いていく姿勢が大事であると学んだ。

・ご来社されたお客様

まずは、相手に与えることが大事だと感じました。このような考え方が、ビジネスのあり方であることを学びました。自分もこの考え方を大事にしていきたいと思いました。

・ご来社されたお客様

自らがいい企業にする、していく取り組みをする事もできるのだなと勉強になりました。

・ご来社されたお客様

SDGsについて企業で取り組むという考えがあったが、日常面でもリサイクルやエアコンの使い方などで自分にもできる事があるのではないかと考えました。誰かがやるだろう、と言うよりは自分から行動して些細なことでも、それが社会に繋がると考えて自分の行動を見直して行きたいと思いました。今すぐにでも、社会問題について取り組む姿勢を見せるようにしていきたいと思います。

・ご来社されたお客様

何事にもまずはチャレンジしないと成功も失敗もないんだと感じました。これからの人生で、やるべきことはたくさんあると思いますが、全てまずはチャレンジし、そのままにしておかず、なにか現状を変える取り組みができるようにしたいと思います。

・ご来社されたお客様

企業に入ると自分の思い通りになる会社はほとんど存在しないということや自ら考えて積極的に行動をして「いい会社」を作り上げることが必要だと学びました。身の回りの人に頼ることも大切だと感じ、最終的に後悔が残らないように何事にも失敗を恐れずに挑戦していきたいと思いました。より良い社会にするために現在抱えている問題と向き合って少しでも貢献できるように取り組んでいきたいと思います。

・ご来社されたお客様

今回近藤さんの話を聞き、SDGsのような環境問題や社会問題に関する仕事に興味を持つことができました。現在コロナウイルスによる影響で多くの仕事に支障が出ています。そういった中でその負担を少しでも他の企業が担い、以前のような活気づいた業界や仕事内容にできるようなビジネスに結びつけることができる仕事をすることができればと今回のお話を通して思いました。

・ご来社されたお客様

行動力の大切さを学ぶことができました。この日にやると決めたらその日までに準備をしないといけないということがとても印象に残っています。

・ご来社されたお客様

今日近藤さんの「人はいつか死ぬ、だから失敗しても怖くない」という言葉を聞いて、
たしかに失敗するのは恥ずかしいし怖いけど、長い人生で考えればちっぽけなことかもしれないと思うと以前より気が楽になったので、周りの目や失敗を恐れずに自分のしたいことにチャレンジしようと思いました。

・ご来社されたお客様

数字だけを考え求めるのではなく人を喜ばせるという考えが1番の学びであった。

・ご来社されたお客様

私自身が必ずやってみたいと思ったことは後始末の責任をきちんとするということです。これは単純ではあるとは思いますが、しっかりと自分が使ったモノは捨てる、再利用出来そうなものは寄付をするといった環境を守るための活動を日々行っていきたい。また、決断力をしっかりと、もっと行動に移すということも行っていきたい。

・ご来社されたお客様

いい会社に入りたいですか」という問いかけに私は、入りたいと答えていました。しかし、お話を聞いたあとは、会社のためにどのように頑張ろうか、自分に出来ることは何なのかを考えていきたいと思いました。自分自身でやってみよう思ったことは、何でも積極的に取り組んでいこうと思いました。

・ご来社されたお客様

近藤さんが挙げた雪山の例を通して、他人と違う地図を持っていても、正しい道にたどり着く可能性があること、どの道にも通じること、信じていれば成功できることもわかりました。 同時に、私は自分がやりたくてできないことを試して、近藤さんの精神を勉強して、困難を恐れない努力をしたいです。 未来も近藤さんのように社会環境に価値のある仕事をしたい。

・ご来社されたお客様

誰もがいい会社に入りたいと思ってる今だからこそ、企業に対して受け身になるのではなく、自分がいい会社を作るんだという気持ちをもつことが大切だと学びました。また、近藤さんが最後に言われてた失敗を怖れずに後悔しない選択をするという言葉が印象に残りました。

・ご来社されたお客様

「地獄と極楽」の話から自分さえ良ければいいという考えでは幸せになれず、相手と自分が協力し助け合うことで幸せになるということです。当たり前のように見えますが何をするにしても大切にしなければいけないことだなと思いました。このことは仕事をする上だけではなく普段の生活・勉強・部活といった全てのことに通用することだと思います。そのためこの「地獄と極楽」の話から自分自身の普段の行動を見直すきっかけにもなりました。

・車買取のお客様

会宝産業さんの事務所の女性はみんな素晴らしいね。いっつも電話して感心しとる。私らの気持ちを汲み取ってくれる。いい人ばっかりやね!

・取引顧客様

お元気ですか?いま埼玉に住んでます。フジテレビで御社の番組(フューチャーランナーズ)を拝見しました。家で盛り上がりました。益々のご発展を(^o^)/査定ご依頼のきっかけをお伺いしたところ、「社長より「買取見積もりは会宝産業さんに聞きなさい」と言われたのもあるが、実は、先日、妹が会宝産業さんへ車を持ち込んで廃車をお願いしたのですが、その時の対応がとっても良かったよ!と言っていましたので、ぜひ一度、聞いてみようと思いました。」

・感謝の集いにご参加されたお客様

「感謝の集い」をオンラインで視聴させていただきました。どの方の発表も素晴らしくて感銘を受けました。私もカメラ目線で手を振りましたよ。

・感謝の集いにご参加されたお客様

一昨日、御社の素晴らしい会に参加させて頂き、ありがとうございました。そして、健康経営チームの皆様には、弊社との取り組みも露出頂き、本当にありがとうございました。改めてですが、御社は素晴らしい会社だと心底感じましたし、そんな御社とお付き合いさせて頂けていることに、心から感謝しています。皆様を中心に、今後とも御社とより良い関係を築いていければと思いますので、どうぞ、引き続きよろしくお願いいたします。

・感謝の集いにご参加されたお客様

ますます進化し、学ぶところ多い企業。本日、会宝産業さんの経営方針説明会。オンラインで聴講しました。今年、海外に輸出するためのコンテナ積み海上運賃が高騰し、運賃を負担する海外ユーザーからの買い控えが起こった。会宝産業さんは海外ユーザーに補助金を出したそうです。結果、前年度以上のコンテナ出荷本数が伸び、補助金を上回る利益が返ってきたと。社長は「時流適応と顧客志向の追求」と話ししていましたが、これがまさにVALUE(行動指針)に掲げるタライの法則、すなわち相手に(お客様)に喜んで頂いた結果が自分達に返ってくる、ですね。ちなみにタライの法則とは、タライの中の水を「こっちへ、こっちへ来い」と、自分の方へ寄せようとしても、水は手前にとどまらずに、たらいの壁を伝って、水が反対流れしまいます。水を手前にかいたつもりが、逆効果になっている。反対に、「どうぞどうぞ」と押し出していると、反対側の壁を伝って水が自分のところに返ってくると、二宮金次郎が説いたお話です。
ますます進化し、学ぶところ多い企業です。

1 2 3 4 5 6