NEWS RELEASE ニュースリリース

ALL NEWS

会宝通信メールマガジン

会宝産業株式会社は、2030年に向けた温室効果ガス削減目標について、科学的根拠に基づく「1.5℃を十分に下回る目標」として「SBTi(Science Based Targets initiative)※1」より認定を取得しましたのでご案内します。

※1 「パリ協定」の目標達成に向け、民間企業や各種団体に対して科学的根拠に基づいた温室効果ガス排出量の削減目標設定を求めるイニシアチブで、国際NGOのCDP、WRI、WWF、UNGCにより運営。「SBTi」により「パリ協定」に適合した温室効果ガス削減目標に対し、「科学的な裏付けによる目標」の認定が与えられます。

当社は、脱炭素社会の実現に貢献するため、2021年7月に従来の温室効果ガス削減目標を以下の通り設定するとともに、「SBTi」に科学的根拠に基づく目標であることの検証を申請しており、この内2030年度までの目標について、認定を取得しました。

【当社の温室効果ガス削減目標】

■Scope1+2※3:2020年度基準で、2030年度までに43%削減。
■Scope3※3:Scope3による温室効果ガス排出量を測定し、2030年度までに削減を行う。

※3
Scope 1 : 自社が所有・支配する施設からの直接排出
Scope 2 : 自社が購入したエネルギーの製造時における間接的な排出
Scope 3 : Scope1,2以外の自社バリューチェーン全体からの間接的な排出

今後、再生可能エネルギーの導入を積極的に進めて行くほか、自動車リサイクル設備の電動化を行うことで、温室効果ガス削減の取り組みを進めます。

会宝リサイクル工作コンテストにたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。

23作品のご応募をいただき、その中から最優秀賞1作品、優秀賞4作品を決定いたしました!

受賞者の皆さま、おめでとうございます!

どの作品も素敵で個性があり、様々なアイディアや工夫に本コンテスト実行委員全員が驚かされ、悩みに悩んで選ばせていただきました作品はこちらです。

最優秀賞
長井 優依さん 7歳 作品名 かいほーくん1号

優秀賞(順不同)
松本 結葵くん 8歳 作品名 スタンドミラーにもなる手鏡

清水 勇翔くん 11歳 作品名 きんちゃく

川畑 章翔くん 6歳 作品名 変身ベルト

中山 颯人くん 8歳 作品名 自撮り棒

*会宝リサイクル工作コンテストは、毎年8月に開催してきた「会宝リサイくるまつり」が新型コロナウイルスの影響により2年連続中止となったことを受けて、今回初めて開催しました。自動車リサイクル部品をお申込みいただいた石川県にお住まいの小学生にお送りし、自由に工作をしていただき、作品をご応募いただきました。

使わなくなった部品を再利用し、新たなものをつくる「アップサイクル」を体験することで、ごみの削減やリサイクルの必要性について知っていただくきっかけとなればと考え、実施いたしました。

当社創業者で現会長の近藤典彦が書籍を出版することになりました。

これまでの当社の歩みの他、近藤の人生観や「儲けるから儲かる」ビジネスの仕組みなどについて書かれています。

書籍概要は次のとおりです。

タイトル:儲けるから儲かるへ ~循環で完成する地球と経済の未来~

発行日 :2021年9月17日

出版社 :カナリアコミュニケーションズ

金額  :1,760 円(税込)

ただいまAmazonにて予約受付中です。

是非ご覧ください。

新型コロナウイルスの影響で昨年に引き続き、今年も会宝リサイくるまつりが開催中止となりましたが、この状況の中で何か別の方法で実現できないかと考え、今年は会宝リサイクル工作コンテストの開催を決定いたしました。


この会宝リサイクル工作コンテストは、自動車リサイクル部品を会宝産業からご希望された方に発送し、その部品を使って自由に工作していただく石川県にお住いの小学生対象のイベントです。

作っていただいた作品の写真を当社に送っていただき、その中から特に優れた作品に最優秀賞・優秀賞を表彰し、特典としてQuoカードや次回リサイくるまつりでご利用いただける優待券をご用意いたしました。


さらに最優秀賞の作品は、第10回会宝リサイくるまつりのリサイクル教室の題材とさせていただきます。

お申し込みはこちら↓からお願いいたします。

≪会宝リサイクル工作コンテスト申し込み≫

20組様限定となりますので、応募多数の場合は抽選となります。

皆さまのご応募、心からお待ちしております!

*会宝リサイくるまつりとは、 自動車リサイクル業を知っていただくことで地域の皆さまと一緒に「もったいない」と「後始末」について楽しく学び、環境保護に貢献することを目的として、2011年から毎年8月に開催しているお祭りです。

この度、当社取締役会長の近藤典彦が書籍を出版することになりました。

これを記念してスペシャルセミナーをオンラインで開催いたします。

開催概要は下記のとおりです。

開催日時:8月17日(火)13:00-16:00

開催形式:オンライン

開催内容:書籍出版に至る経緯や出版についての想いを近藤がお話しする他、出版にあたりお力添えいただいた方々とのトークセッションなどを行います。

参加費用:無料

参加申込:下記画像のQRコードよりお申込みください。

尚、書籍は9月17日に発行予定です。

Amazonでの販売予約受付も開始いたしました。

≪Amazon書籍予約はこちらから≫

多くの方からのセミナー申し込み、書籍予約をお待ちしております。

会宝産業では、海外事業や貿易、社会貢献、ダイバーシティ(多様性)、リサイクル等に関心のある学生向けに、1dayインターンシップを開催します。

UAEにある子会社に駐在中の社員とオンラインで繋いでリアルなビジネス事情をご紹介する他、ショートビジネスゲーム形式で相場に基づく値付けや商談を実践的に学び、体験していただくインターンシップです。

▼開催日時

2021/08/23(月)15:30~17:30

2021/08/24(火)15:30~17:30

2021/08/31(火)15:30~17:30

申し込みや詳細は下記でご案内しています。エントリーをお待ちしております。

※2022年卒業者向けの3月開催の会社説明会は終了いたしました。

今後の開催予定は下記のとおりです。

■開催日時

①6月10日(木)10:30-11:30
②6月10日(木)15:30-16:30
③6月16日(水)10:30-11:30
④6月16日(水)15:30-16:30
⑤6月24日(木)10:30-11:30
⑥6月24日(木)15:30-16:30

■開催形態

オンライン(Zoom)

■申込方法

下記申込先宛に、①大学・学部名②名前③性別④参加希望日時 を記入の上メールをお送りください。

後日、参加方法のご案内メールをお送りします。

ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

■申込/問い合わせ先

会宝産業株式会社 総務部 採用担当 川村

Mail soumu@kaiho.co.jp

5月15日(土)に、宝達志水町の水田で田植えを行いました。

当社が毎年田植えを行うのは、農業従事者として食の安心・安全について考える機会を創出すること、農業(一次産業)の大切さを実感して農業従事者への感謝の気持ちを育むこと、そして「人間は自然に活かされている」ことを感じるために行っています。

今の時代、機械での田植えが主流ですが、手植えによる田植えを行いました。世の中はどんどん便利になり、苦労せずとも食べたいものを食べたいだけ得られるようになりました。そしてより安くより大量に生産するために、薬品を用いた農業も当たり前になっています。まずは社員が食に対する正しい知識を持ち、それを家族やその先の人たちに発信できるようになって欲しいという想いで、あえて手植えで苗を植えました。

最初に田んぼに入る時は少し躊躇しますが、入ってしまえば泥の感触が気持ち良く、とても癒されました。

秋の収穫が今から楽しみです。苗が無事に育ちますように。

当社代表取締役社長の近藤高行が、船井総合研究所様主催の「第94回経営戦略セミナー研究会 全国大会2021」に登壇します。

開催概要は下記のとおりです。

■セミナー概要

開催日:2021年6月6日(日)~6月12日(土)

    ※弊社近藤は6月12日(土)13:00-15:00の午後の部に登壇します。

時 間:午前の部 10:00-12:00
    午後の部 13:00-15:00
    夕方の部 15:30-17:30
     7日のみ  10:00-16:00
会 場: オンライン開催(PCがあればどこでも受講可能)

申し込み方法や更に詳しい情報はこちらよりご覧ください。
※船井総合研究所様のページへ遷移します。

書籍『共感が未来をつくる : ソーシャルイノベーションの実践知』に当社が掲載されました。

社会的価値を創造し実践する実務家事例の一つとして、当社は「第7章 国境を越える知の相互作用」として紹介されています。

書籍名:共感が未来をつくる : ソーシャルイノベーションの実践知
編 者:野中郁次郎
出版社:千倉書房

1 6 7 8 9 10 59