NEWS RELEASE ニュースリリース

ALL NEWS

会宝通信メールマガジン

月刊『整備戦略』2024年7月号の18~19ページの特集記事「自動車リサイクル これからの課題に挑む」に当社の記事が掲載されました。

6月12日の『北國新聞』に、当社が「かがやきカンパニー大賞」を受賞した件が取り上げられました。

かがやきカンパニー大賞は、従業員の労務改善、障害者や高齢者の雇用など、他の模範となる職場環境の改善に取り組んでいる企業を表彰するものです。

かがやきカンパニー大賞詳細はこちらよりご覧ください。

一般社団法人石川県経営者協会ホームページ

・一般のお客様

個人のお客様からのいいねです。Googleの口コミに投稿してくださいました。


●御社のスピーディーかつ丁寧な対応にとても満足しました。廃車等の手続きは是非、御社を紹介したいと思います。ありがとうございました。


●丁寧に説明、応対いただき本当に満足です。ありがとうございました。


●親切丁寧 とても紳士的で明朗会計 たいへん助かりました。本当にありがとうございました。今後も利用させて頂きますので宜しくお願いいたします。

・取引顧客様

先日お客様の社内で「父のクルマ」と「つながるおもい」の上映会を開催してくださりました。特に感想を募ったわけではなかったそうですが、社員皆様から映画を見た熱い想いがたくさん寄せられてその感想の一部を素敵なアルバムにしていただきました。
「映像の全体を通して人との繋がりは良い影響を及ぼしていく事があると再認識しました。」
「お客様の思いに寄り添った対応、何ができるかを考え行動したその思いに周り(会社)も動き、ただ廃車するのではなく、たくさんの人が関わり繋いていく思いが感じられました。」
「保険会社様から処理処分を請負った貴重な一台一台の全損車を、このような会社で処理(後始末)していただくことをとても光栄に思います。」
と他にも多くの感想をいただきました。

・取引顧客様

海外のお客様に先日5/20に積み込みを行ったコンテナの顧客通知をし、送金依頼をしたところ、「すぐに送金します」という返事とともに、「あなたといつも素晴らしい仕事をしてくれるあなたの仲間に感謝します!!!!!!」とコメントをいただきました。お客様は2019年から14本のコンテナを購入してくださっています。

・取引顧客様

Googleビジネスにクチコミがありました。
First of all, thank you very much. It’s my first place to go when I need spare parts again because they have great staff.
(まずは、誠にありがとうございます。 素晴らしいスタッフがいる職場でした。またスペアパーツが必要になったときは、最初に行きます。)

・取引顧客様

今まで同業他社様に廃車の依頼をしていましたがヤードがあふれてしまい、急遽お願いしたところ会宝産業さんへ連絡してからの引取の段取りや手続きなどのレスポンスがよくとても助かりました。今後もよろしくお願いします。

・取引顧客様

入札会の当日の見学と他社出品されているアイテムについて質問をいただきました。
地場のバイヤーさんに販売することもあるが、当社の価格を基本に販売できるので売り負けない。オークションでも車両を仕入れることができる。リサイクラーズに加盟してよかったと思っています。これだけの情報をオープンにしてるなんて本当に驚きです。そしてなにより会宝産業さんの会長や社長の世界をよくしたい、同業者によくなってもらいたいという考え方に感動します。ここまで世界のこと、他社の儲けを考えているところはないと思います。これからもよろしくお願いします。

・一般のお客様

14~15年放置のベンツを引上げ依頼があったお客様より。「早く処分をしたかったのですぐ引上げに来ていただいてとても助かりました。引取りに来たドライバーさんが苦労をして引っ張り出してくれて、ほんとにありがとうと伝えて下さい。」とお礼のお電話をいただきました。引上げに行ったのは川上さんです。

会宝通信第270号

クリックしてご覧ください。

皆さんこんにちは、社長の近藤です。5月11日12日と、東京で「青年塾 第一回 志実践発表 全国大会」があり、社員11名と一緒に行ってきました。私も10年以上前に参加させていただいた青年塾ですが、これは松下政経塾の塾頭や副塾長などを務められた上甲晃氏が、これからの日本を良くするために志の高い人材を育てようと立ち上げた活動です。

このイベント冒頭に上甲塾長より講話がありましたが、その中でなぜ吉田松陰が後世にも名前が残っているのかという問いかけがありました。もちろん松下村塾が素晴らしい活動であった事は間違いありませんが、それ以上に伊藤博文や高杉晋作をはじめとした、そこで学んだ人達のその後の実践があったからだという話があり、とても共感しました。

そして今回のイベントも、テーマが実践です。青年塾を通して知識や考え方を身に付けたとしても、その後の実践がなければ結果は変わりません。

そこでこのイベントでは、300名以上の人が集まり、それぞれの立場で実践されている活動を報告されました。その中で私も会宝産業で取り組んでいる社内青年塾の報告として、社内の青年塾OB&OGが主体的に取り組んだ白山講座や、オリジナルブランデッドムービー「つながるおもい」の自主制作活動などをご紹介させていただきました。
※このムービーを見たお客様から素晴らしい感想をいただいたので、ぜひこちらからご覧ください。

ブランデッドムービー感想

二日間の間に、上甲塾長から学んだ言葉を一部ご紹介させていただきます。

熱心さは絶対に負けてはいけない。
誰にも負けない位熱心に取り組むことが大切である。
他人(ひと)を良くするということは、自分を良くするということ。
だから、会社を良くするために動くと、結果的に自分も良くなるということ。


間違いなく良い学びをいただきましたので、後はこれからの行動にいかに繋げていくかが大切になります。松下幸之助氏の「志があれば全ての困難はチャンスだ」という言葉を胸に、これからも様々な実践をしていきます。

1 2 3 287