BLOG
社長ブログ
10月7日 熊本県より田原塾の皆さまが来社
皆さんこんにちは、社長の近藤です。10月7日、熊本県より田原塾の皆さま14名が会社見学にお越し
くださいました。
田原塾は、“企業の発展は人づくりから”という理念のもと、平成元年に開講された経営者・管理者育
成の塾です。各分野の著名な講師陣を迎え、次代を担うリーダーとしての視野・視点・姿勢・教養を学
ぶ場として長年にわたり続けられています。
今回の見学は、ベストセラー『日本でいちばん大切にしたい会社』の著者で、法政大学大学院の坂本
光司教授のご紹介により実現しました。
坂本先生は、企業経営とは「社員とその家族」「社外社員とその家族」「現在顧客と未来顧客」「地域社
会・地域住民」「株主・出資者」の五人を幸せにすることだと説かれています。
当社は2024年に「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」で審査委員会特別賞を受賞し、これまで
も坂本先生のご紹介で多くの方々にご来社いただいています。
こうして皆さまに当社の取り組みをご覧いただける機会は、社員にとっても大変励みになります。
当日は自動車リサイクルの現場をご覧いただき、私の講話では「あとしまつの責任」や「指を自分
に」という考え方、そして社員の働き方や健康経営の取り組みについてお話ししました。見学後のアン
ケートでは「自動車リサイクルへの理解が深まった」「説明が分かりやすかった」との声を多くいただき
ました。
また会社の印象についても「明るい雰囲気」「あいさつ」「清潔さ」「理念の一貫性」などについてのコ
メントをいただきました。
今回の訪問を通じ、企業理念の価値を再確認できたことは、私にとっても大きな喜びでした。ご来社
くださった田原塾の皆さまに、心より感謝申し上げます。

